86番志度寺

2014年04月11日 12:33

今回は、電車で再び87番長尾寺に戻り納経。納経帳のみ重ねで戴きました。

86番志度寺までは平坦路。前回よりも1kg程軽減した荷物のお陰で順調に歩き始めた。1km程歩いたところに住吉神社があり、お年寄り達が清掃奉仕をしているようで、御挨拶をしながら通り過ぎようとしたところ、「おせったい処」を設営中だったようで呼び止められ、お婆ちゃんお手製の桜餅とお茶のお接待を受けました。

86番志度寺では、鎌足の子「不比等」と海女との伝説に、母親の愛の強さを思い返させられた。

戻る

お問い合わせ先

くんとく日記
愛知県
春日井市
486-0807

+81.08051373744