ブログ
-
2014年04月07日 22:17
名古屋駅で食事し待機中
-
2014年04月07日 21:09
春日井駅発
20:56発快速名古屋行きに乗車
-
2014年04月07日 17:28
遍路旅立ちの日
本日、「歩き遍路」への旅立ちの日です。
朝から荷造りに追われ、ようやく一段落。
深夜、23時名古屋駅発の夜行バスまで一風呂浴びて一眠りします。
-
2014年04月06日 22:41
祥月命日
本日は、月例合同月命日法会に合わせ、亡妻の丸十年の祥月命日法会を二日前倒しで行いました。
先に墓参を済ませていた姪母子も加わり30名近くの参加で賑わいました。
その後、セントレアまで姪母子を送り、先刻帰宅。
そして、いよいよ、明日遍路出発です。
-
2014年04月05日 23:09
伊勢参り
本日は、総員十三名による伊勢参りを敢行。
母、叔母、妻、姪とその長男、我が長男家族三名、我が次男家族四名。
運転は大型二種免許保有の優良ドライバーである私です。
朝9時過ぎに出発し、名二環、東名阪から伊勢道へ、一路二見浦へ。
その後、下宮正宮参拝後昼食を挟んで内宮へ。
車椅子の母親を押すには、玉砂利は難儀でした。
しかも、正宮前の階段は流石に諦め、母と私だけは石段下からのお参りです。
その後、復路で「なばなの里」に立寄り、文字通り「一面」のチューリップに、二人の婆さんも感激していました。
来名の姪の希望から始まった今回の企画であったが、婆さんから曽孫まで大いに楽しめて居たようです。
-
2014年04月04日 22:40
墓参と桜とナゴヤドーム
本日は、四月四日で「オカマの日」だとか、昔この日が誕生日という彼女に教えて貰った。朝から二台の車の冬タイヤを、ようやく交換し、姪母子と共に墓参。途中涙雨とやらに打たれたけど無事済ませ、市内各地の満開の桜を案内し、JRで鶴舞に。鶴舞公園に寄贈した「なごやかベンチ」を御披露しました。4時の開門を待ってナゴヤドームへ入り、中日ファンの真っ只中である一塁側内野席で観戦。何と、前身の中日球場から続いていた小生観戦負け試合がようやく終わり、本日は観戦初勝利です。バンザイ。勝ち試合なら、四名で二万四千円の出費も痛くないから不思議。
-
2014年04月03日 22:53
姪の来名
昨夜、沖縄から姪とその息子が春休みで訪ねてきた。四泊五日の滞在です。本日は朝からの出発で名古屋名物のモーニングサービス喫茶で朝食を。その後一路高山に向け東海北陸自動車道を北上し、10時頃に、ひるがのSA着。大日岳の残雪を見て母子共に大喜び。今春高校入学の姪の息子は中学校の修学旅行でスキーを体験済みとのこと。訊けばスキーしたいとのことで急遽スマートICのETC出口からゲレンデに直行し十五時頃まで。実に二十年ぶり位のスキーで後日の筋肉痛が心配。その後は再び高山に向かい、飛騨の里見学の後、高山駅に車を置いて、高山陣屋跡、中橋、古い街並み、飛騨国分寺と巡り、飛騨牛ステーキを堪能し帰って来ました。
-
2014年04月01日 11:09
定年退職
★昨日で、サラリーマン人生の定年でした。
★あと3年は、同条件での延長が可能だったんだけど、元気なうちにやりたいことをやっておきたくの決心。
★小川さんありがとう。金森さん、ストラップ常用してます。
★恒川さん、森田さん、桐田さん、林さん、最後のお茶会ありがとう。
★部全体での夕礼には何とか御挨拶できたけど、SCでの御挨拶は泣きそうで逃げ出しました。
★「気持ちわかります」とLINEで云ってくれた裕乃さん、嬉しかった。
★今日は朝から、「生まれ変わりの断髪式」で、パーマヘアから短髪にチェンジしてきました。
-
2014年03月30日 21:03
雨のお花見
★本日は「牧友会主催観桜会」
★生憎の雨ながら、咲いたばかりの桜は雨滴にも負けず咲き誇っていました。
★盛りを過ぎると、一雨で叩き落とされるんだけどね。桜花も若さだね。
★それにしても、気象予報を生業としていた頃の、花見当日の予報には随分と気を使ったことが思い出される。
-
2014年03月29日 20:55
職場撤収
★今日は、週末土曜日。
★週明け月曜が最終日なので、職場の私物整理をしてきました。
★私物って云っても、仕事用なんだけどね。
★筆記具をはじめとする文具類等、全て持ち込みでしたから・・・・
★午後から行って来たけど、山形転出の大谷君と山口転出の武田君が同様に整理に来ていました。
★この二人、状況は対照的だけど、それぞれに「自分を大事に頑張ってね。」
-
2014年03月26日 21:51
最後の休暇
★本日は、サラリーマン人生で最後の休暇です。
★健保切り替えもあり、整形外科にて腰痛のお薬を少し纏めて戴いてきました。
★それにしても、これからは、平日休暇を取らずに病院に行けるんだな。
★病院には年寄りが多いはずだ。
-
2014年03月25日 23:24
最後の・・・
★昨年の12月から始まった、退職に向けてのイベント。★12月は「最後のボーナス」。★先日は「最後の定期券」★そして、今日は「最後の給料日」で「最後の送別会」★良く呑みました。
-
2014年03月23日 21:28
墓参
★お彼岸でした。★かみさんの提唱で二人の息子も集まりました。★そこで聞いた話では長男が転勤だそうで。★やはり金融関係は辞令が急ですね。★長距離通勤を考えていたようですが、転居を勧めました。通勤時間は無駄ですものね。
-
2014年03月22日 21:25
三連休
★やっぱ連休って良いよね。★でも、来月からは、ズ~~~~っと連休なんだわ。
-
2014年03月20日 21:22
職場公式送別会
「公式」って、どんなものでも・・・・・・・
お義理で・・・楽しかったです~
-
2014年03月19日 21:08
天光の湯
★本日は定休日(定例休暇日の略称)。★GHの日帰り温泉行事に参加。★それにしても車椅子2名を含めた9名を入浴させる介護職員さんは大変です。★本当に頭が下がります。★お土産店で「温泉まんじゅう」をゲット。★MSへのお土産にします。
-
2014年03月18日 23:56
有志送別会
★定年退職まで、実質6営業日を残すだけになった今日は、有志による送別会をやっていただきました。★企画は裕乃さんで、「モモちゃんズの御二人の他に3人のレディースと3人の小父さんズが集まってくれました。★感激で泣きそうでした。★感謝!合掌。
-
2014年03月17日 21:57
iPad
本日、iPadが届きました。
中古だけど、今月中に使い慣らして、
4月からの遍路に持って行こうかと・・・
-
2014年03月15日 17:43
エエ会社や~
サラリーマンの日々も、残り8日。
その間には、今日を含めて、
2連休3連休2連休に単日休暇が2回。
ぬぬ! 休みの方が多い。
エエ会社や~
-
2014年03月15日 16:53
ホームページの画像更新